Mac OSX

RealSense R200,Mac OSXで動作確認

忘れていた. 入手自体は 1stロットで手に入れていたのだが,すっかり忘れていた. が,F200に関して質問が来ていたのを機に取り組んでみた. やったこと 一言で言えば,前回の改変. gt1000.hatenablog.com F200に対応した,と言っているが上手く動いていな…

OSXでの ddによる書き出し

あらかじめやっておくこと diskutil list で書き出し先ディスクを確認する. MBP:/ user$ diskutil list (略) /dev/disk3 (external, physical): #: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER 0: FDisk_partition_scheme *15.7 GB disk3 1: Windows_FAT_32 boot 62.9 MB di…

Kinect v2,Mac OSXで動作確認

次は Kinect v2. 本体は GW直前にヤフオクで入手.しかし Adapter Kitの入手が鬼門だった.ヨドバシで買うつもりが GW突入と同時に品切れ.取り寄せになるも物流は止まる.そして今朝 Yodobashi.comで在庫の復活を確認し,予約取り置きしてもらった.

RealSense F200,Mac OSXで動作確認

Intelの RealSense F200を入手.Windows8.1で サンプルを動かして動確したのち,MBPで動作させた.最低動作環境に "4th Generation Intel Core processor or higher"とあり Sandy Bridge & Ivy Bridgeでは動かないかとヒヤヒヤしたが,そんなことは無かった…

KiCad on OSX

まさに備忘録. Cernが全力で後援しているフリーの電気/基板 CAD KiCad. その Cernが実装した押しのけ配線というステキ機能を OSXで利用するためには,ソースコードからビルドする必要がある.だがフツーにビルドすると 二本指タッチがスケーリングにバイン…