GoPro Hero5がやってきた

またアクションカム増えたのかよ


 一応カメラ本体側もリサーチ記録を残しておこう.Contour,ContourGPS,Hero,Hero2,Hero3,HDR-AS100V,Hero4ときての Hero5.撮影が目的では無くなってきているのは自覚している.Karma Gripと共に GoPro本家のストアで購入.22日の深夜に注文して,23日にシンガポール発,28日の午後に東京到着.Fedex to セイノースーパーエクスプレスで,追跡番号が共用なのがステキ.

やっぱりバッテリーの話


 ありきたりなレビューなんてどうでも良いよね.数字出せよ数字を!という方のためにお送りします.

 購入時不活性状態ということも無く,元気な子であった.GPS On,LCD On,バックライト100%,WiFiで Capureによるリアルタイムストリーミング,1080@120p,ProTuneという消費電力最大設定で約 1hの撮影が可能だった.当然かなりアツアツになり,最後 10分くらいで SDエラーになった.冷やせば問題なし.最後 1%のところでかなり粘る (5分以上).落ちた直後の電圧を計測すると 3.498V,ということでスレッシュホールドは 3.5Vと思われる.結構搾り取ってきてるな… 後述の充電完了後の電圧は 4.34V.チョイ高めか.上限と下限を広げて電力を稼いでいるっぽい.ちなみに満充電時の内部抵抗は 125.5mΩだった.まずまずの値.

本体での充電の話


 付属してた Type-A to Type-Cケーブルは,Hero5のも Karma Gripのも CC to VBusが正しく 56Kでプルアップされていた.つまり USB BC (Battery Charging Specification)の DCP (Dedicated Charging Port:D+とD-が供給側でショートしてあり,5V1.5A供給可能を提示)対応機器ならば (大抵の USB ACアダプタがコレ) 1.5A引けるケーブル,ということだ.テストに用いた充電器はAnkerの PowerPort 10でチョイ高めの電圧を出すヤツだが,当然 DCP仕様である.最初は 5.2V 1.1A程度で始まり,段々と電流値が下がっていった.1.5hかけて 1247mAh 6.464Wh流し込んで終了.やっぱり 3hというのは PCの USBポート (5V0.5A)基準だな. 

 さてスーパーチャージャーの Type-Cプラグでの出力が「5.1V3A、5.5V3A、及び12V1.67A」とのことだが,(Hero5本体が 3A引きに来るとは思えないので)前二つは明らかに最大電流を提示しているだけと思われる (最後の一つは前記事参照,Karma Grip用で電圧/電流共に表示通りっぽい).特に 5.1V3Aは Type-Cの Power USB拡張を指しているっぽい.となると 5.5Vというのが GoProオリジナルな「SuperChargerの威光」で,電圧 10% Upで電流も 10% Up,電力として 121% Upだから時間は 82.6%で済む,というオーダーの計算だろうか?海外のレビューを見る限り 1.25hとのことなので,どうやらそうっぽい.15分差とか正直どうでも良いレベルの改善だ.

 2016/12/30現在,USB Type-Cの電流テスターはミヨシの製品一つしか無いので,コレを購入してテスト.確かに 5.53Vで出力している.USB PD機能の無い モバイルバッテリーを Type-C接続しても 5.08Vにしかならない,というのが 5.1Vの方の話だろう.Hero5 & Karma Gripは PD対応ということが判明.

 で,そう考えると「45%の改善」を標榜しているデュアルバッテリーチャージャーはどうなるんだ?同じレビューで 2本で 2.5hかかった,という話がある.ソレ本体充電と変わらないんですが.つまり非SuperChargerだと (2個でも) 0.5Aしか引きにこないのが 1Aくらい引いてくれるようになった,ということか? つまり「あらゆる USB ポートをサポート。」が ミニマムスペックの 0.5Aを指していて,「より高速な充電には、GoPro Supercharger (国際デュアルポート充電器) をご利用ください」ってそういう意味か…  複数個充電できる,という当たり前の事実以外はまったくゴミではないか…

 まぁ自分は Karma Grip頼みなのでスペアバッテリー運用する気は無い. SuperCharger運用は Karma Gripを Type-Cの 12V1.67Aで充電していれば 2hくらいで Hero5も含めて充電完了,というストーリーになりそうだ.

Karma Gripと組み合わせたフィールドでの運用


 で,Karma Gripの電源仕様 5-15V/3Aはおそらく文字通りなので,Type-C拡張の 5V3Aに対応したモバイルバッテリー持ち運びが最善の策ということになりそうだ.飯時に接続しておけば 1hくらい給電できるだろう.